生活習慣

家族へのラブレター

投稿日:

家庭力アッププロジェクトの講座は終了しましたが、日常の家事はまだまだ続く。

オットから、『うちの中が前と全然違う!気分も違う!』と言われた。嬉しかった。

前は、イライラして仕方なかったそう。

小さな子がいるから仕方ないじゃないと思っていたが、そうではないんだ。変えられるんだということを知った。

家庭力アッププロジェクトの西崎先生が、

『家事は家族へのラブレターです💌』

とおっしゃっていた。

私にとって、家族は、何よりも大切な存在です。

大切な大切な家族へ

これからは、たくさんのラブレターを届けていきたい。

Facebook上のグループは、そのままということで、私は、継続的に、断捨離&片付けを進めていくことにした。

グループ内で、宣言したのは、下記に記します。

❣️宣言❣️

💪年末まで、毎日、5分とか、1箇所とかでも、必ず片付けをやり続け、ビフォーアフター写真をアップします。

(できれば、これから3ヶ月続けて、習慣化したいです。)

💪毎日、『意識して』何かを手放します。

(レシートでも可)

💪年末まで1週間のやることリストを毎週アップします

💪年末までに1週間の家事をやるときを決めます

月曜、キッチン掃除

土曜、窓拭きなど

💪年末までに1週間の献立たてられるマインドになります

 

-生活習慣

執筆者:


コメントを残す

関連記事

眠れない夜①

2歳長女が発熱。 39.4度。 3人の子育てをしていると、 発熱などでは驚かないし、 発熱程度で、病院にいくこともないです。   手足が熱ければ、手のひら、足の裏をさらして 手足が冷たければ …

1分速音読

毎日、上2人は、1分速音読をしてる。1年くらい続いている。 小3長男は、今は、平家物語『祇園精舎の〜』小1次男は、今は、走れメロス 2人とも、3〜5回読むと、全文覚えてて。子どもの記憶力って、すごいな …

花を飾る

1週間のリセットとして、 金曜日には お花を飾ること を目標にしてます。   お花屋さんで、 子どもたちと花を買いました。   子どもたちに選んでもらいました。   まさ …

6歳長男アイロンがけ

アイロンがけ。 男子の必須アイテムだと思っています。 将来、1人暮らしになったときに、 清潔感漂って、モテ男になっていただくためには、 アイロンがけが、 ぴしっとできるようになってほしい。 とか、今、 …

6歳長男 マラソン

6歳長男 マラソン 毎朝5時半に、自分で起床し、走っています。   速くて、もう、私はついていけないです。 長男に、 「ママと走ってるの、物足りない」 と言われてしまいました。   …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2018年12月
« 11月   1月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます